ネット証券手数料徹底比較! 
〜Meネット証券(ミーネット証券)についての詳細情報〜

経済的自由への道しるべ(トップページ)金融情報局証券会社ランキング!>Meネット証券に対する詳細評価


Meネット証券は現在「auカブコム証券」っとなっております。

ネット証券手数料 徹底比較!〜Meネット証券(ミーネット証券)徹底検証〜
トップページに戻る
株式投資で儲ける
 ・株式投資初心者の向け講座
 ・証券会社の徹底比較
   |-管理人オススメの証券会社
 ・株式投資のテクニック〜基礎編〜
 ・株式投資のテクニック〜応用編〜
 ・株式投資の情報収集・学習
 ・株式投資お役立ちリンク
 ・株式投資に役立つオススメ本
 ・年利10%の株主優待企業一覧
 ・新証券税制について

 ・日本版401kについて

オススメサイト
博報堂が運営するプチ投資家応援サイトです。プチ投資家達のコミュニティで、お互いに成長し合おう。というコンセプトのサイトです。
もちろん登録は無料で、今なら登録するだけで図書カードがもらえます。また、登録していると、プレゼントなどが当たる企画も用意されています。
現在、5万円分のJCBカードや図書カードなどが当たるアンケートを実施中♪
証券会社に口座を開き、株式投資を始める際は登録してみてはいかがでしょうか?
ネット証券手数料徹底比較! Meネット証券(ミーネット証券)
Meネット証券(ミーネット証券)はあまり名前は知られていないかもしれませんが、MTFG(三菱東京フィナンシャルグループ)の一員ですので、信用力も抜群のネット証券です。

まず、手数料は以下のようになります。括弧内はストックマスター適用時
約定代金 成行 指値
〜100万円 900円(700円) 1300円(1100円)
100万円〜300万円まで 1200円(1000円) 1600円(1400円)
300万円〜500万円まで 1500円(1300円) 1900円(1700円)
500万円超 約定代金×0.02%+500円 約定代金×0.02%+900円

また、Meネット証券が提供している無料サービスとして
テクニカルシュミレーター ポートフォリオシュミレーター
「Z」スコープ
買い時、売り時の候補銘柄を一括表示
最適化シュミレーター
保有銘柄のベストな状態を分析
「V」カルテ
個別銘柄の株価形成パターンを徹底分析
スコアコンサルト
ポートフォリオの長所と短所を診断
Me’sチャート
自由にカスタマイズできる高機能チャート
ウェイト比較分析
業界別配分を市場傾向とグラフで分析
その他
スコアスクリーニング
市場の相対評価を元に銘柄群を検索
約定確率計算
発注時の指値判断をサポート

というオリジナルの証券投資ツールを無料で提供してくれます。また、三菱証券のファイナンシャルレポートなどを参照する事ができます。

Meネット証券ホームページ


Meネット証券(ミーネット証券)手数料の検証
Meネット証券手数料の検証
最初に示したとおり、Meネット証券の手数料体系は
約定代金 成行 指値
〜100万円 900円(700円) 1300円(1100円)
100万円〜300万円まで 1200円(1000円) 1600円(1400円)
300万円〜500万円まで 1500円(1300円) 1900円(1700円)
500万円超 約定代金×0.02%+500円 約定代金×0.02%+900円
となっています。
括弧内の手数料は「ストックマスター」という制度適用時の手数料です。
ストックマスターとは、四半期に15回以上の取引を行った場合に適用される手数料です。

さらに、Meネット証券には「スピードマスター」というもう一つの手数料優遇制度があります。
スピードマスターとは、一日に複数回の取引を行うごとに手数料が割引されるもので、一取引ごとに100円、最高300円まで割引されます。


このように、Meネット証券では手数料についてかなり沢山の優遇制度を設けています。例えば、E*トレード証券と比較した場合、50万円以下取引の手数料は700円とMeネット証券の900円と比較して低いように見えますが、ストックマスター適用時やスピードマスター適用時の方がお安くなります。


株式投資を行う際、手数料は株式の取得価額を引き上げ、売却価格を引き下げます。そのため高い手数料は株式譲渡益(キャピタルゲイン)を圧縮する結果となります。そのため、手数料の安い証券会社を選ぶのは当然です。

それでは、次に、Meネット証券が提供している投資戦略ツールについても検証していきます。投資初心者は特に始めに何をすればわからない。という状況に陥りがちです。そのため、投資戦略ツールも投資を行うためには重要です。投資経験者の方にとってもMeネット証券の投資戦略ツールは十分活用に値するものです。


Meネット証券(ミーネット証券)戦略ツールの検証
Meネット証券戦略ツールの検証
Meネット証券の魅力は手数料もさることながら、無料投資情報サービスです。Meネット証券が提供してくれる投資情報サービスは非常に優れています。その中でも特に優れており、画期的な無料サービスを下に紹介します。
@最適化シュミレーター

保有銘柄のベストな状態を想定し、分析してくれます。リスクとリターンの分析ができ、保有株式をどのような状態にしておくべきなのかを、自分の持てるリスクとリターンを選択することで、どの株をどの株数持てばよいのか?などのリスクリターン分析を精密に行う事ができます。投資初心者の方はリスクとかリターンとか難しい事をクリックするだけで簡単にシュミレートできますので、かなり有効なツールです。
リスクとリターンを計算する事は株式投資においては最も重要な事の一つです。
A約定確率計算

指値を計算する時は投資のベテランにとってもかなり難しいことですけど、この約定確率計算を利用するとその売買成立確率を計算できます。入力するのは、約定したい金額と約定期間を入力します。するとその約定確率を計算できます。また、その逆の計算もできます(約定確率80%の約定金額は?など)
これを利用すると事で指値での苦い思いをすることを避ける事がある程度できるようになり、売買で高く買いすぎたり安く売りすぎたりするリスクが減少します
BMe'sチャート

このチャートが他のチャートより優れている点は基本チャートを自由にカスタマイズできます。
将来に対するシュミレーションや余白機能、利益確定ラインの設定、損切りラインの設定などこれ以外にも様々なシュミレーションが利用できてます。特に便利なのは余白機能です。将来の価格を予測するという点で非常に利便性が高いです。
ネット証券は数多くありますが、ここまで充実したチャートを無料で利用できるのはMeネット証券くらいのものです。
Cスコアスクリーニング

まず投資金額、市場などを入力します。次に、収益性・割安性・流動性・財務内容・トレンド・値動きなど指標を10の段階の中から選択し、更に傾斜配点(どの指標を重視するのかということ)もできます。次に「検索」ボタンをクリックすると、それらの条件に見合う銘柄が表示されます。
銘柄選択をするということはかなり難しい事です。特に初心者の方はまず何から始めたらいいのかということもわからない状態だと思います。しかし、このスコアスクリーニングを利用する事で、自分が重視する状態の株価を一覧表示できます。そしてその中の銘柄から銘柄をチョイスし、更に自分で詳しく調べてみるなどすれば大幅に時間短縮でき、さらに効率性も高まります。
Meネット証券について〜最後に〜

スコアコンサルタントを利用し自分のポートフォリオの長所と短所を診断でき、どういうところに弱点があるのかを知る事ができます。そして、そこで自分のポートフォリオに足りない銘柄を補強することで、そのポートフォリオを強化する事ができます。その際には、スコアスクリーニングを利用し、その弱点を補強できる銘柄を選択する事で簡単にポートフォリオ強化することができます。それらの銘柄については三菱証券が提供するアナリストレポートを参照する事ができます。

このように、Meネット証券の提供する投資情報サービスを有効に活用する事で投資の幅が広がります。初心者にとっては最初は難しい銘柄選びをサポートしてくれたり、ポートフォリオ構築のアドバイスを得られ、ベテランの方にも、将来のリスクリターン分析やチャートの先読みなどをサポートしてくれます



また、お楽しみ的コンテンツも非常に充実しており、Meネットツールの活用法投資について学べるコンテンツi-モードを利用した株式ダービー(値上がり率を予想する。上位成績者にはギフトカードがプレゼントされる、オンライントレードでは不安なパソコンのトラブルに対するサポートなど非常に充実しています。

Meネット証券はネット証券では他のネット証券と比較しても相当安い水準の手数用体系と高機能なサービスを兼ね揃えた証券会社と言え、かなりオススメです。

Meネット証券ホームページ

Meネット証券では、以上のような投資戦略ツールを提供してくれます。通常のネット証券では手数料の安さが目に付き、サービス内容はイマイチですが、この証券会社は手数料だけではなく、サービス面でも非常に優れています。


当ページにつきましては、個人独自の視点・判断によりコンテンツを掲載しております。Meネット証券(株)は当ページに関する運営、掲載内容等につきましては、全く関与していません。


TOPページにもどる    各証券会社ランキングに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送